パス上文字ツール

ワープの次はパス状文字ツールを使ってアーチ状に文字を配置する方法です。
この方法はアーチ状だけじゃなくて、ロゴマークとか円状に囲うようなところにも使えます。

テキストを入力する前に、ペンツールでアーチ状のパスを用意します。
ペンツール以外にも、長方形ツール楕円形ツールでもOKです。

それではペンツールを使ってポチポチとアーチを作ります。
アーチが出来たら、パス状文字ツールに切り替えます。

さっき作ったアーチにカーソルを合わせてクリックすると、テキスト入力できるようになります。

ペンツールパス上文字ツールは画面左のツールパネルにあります。
パス上文字ツール文字ツールを長押しするとウインドウが出てきます。

パス上の文字の位置を編集する

テキスト入力状態で左右と真ん中に縦線があります。
これはテキストの開始位置と終了位置、真ん中は入力範囲のセンターという意味です。

テキストをセンター揃えにしたり、左右の縦線を動かすことで、アーチの途中からテキストを開始させたりできます。

文字パネルでフォントや位置を編集

フォントやフォントサイズ等は文字ツールで調整できます。

弱点


パス状文字ツールはワープと違って、テキストをパスに沿って並べる機能なので、湾曲したりしません。
ただ、アーチの角度がきついと文字が重なったり不自然に見えます。

サンプルデータをダウンロード

サンプルデータを用意してあるので遊んでみてください!

動画を見る

ずかしのずLIVE
2025/09/08 16:53

【無料素材配布予定 】初見プレイ ロゴデザインする|Illustratorで作る配信向けロゴ|デザインライブ【よなかのず】 #配信素材 #Illustrator #ずかしのず

channel: ずかしのず

2025/09/03 16:58

【無料素材配布予定 】ファンジーを感じる感じの歌枠ロゴデザインする おかわり|Illustratorで作る配信向けロゴ|デザインライブ【よなかのず】 #配信素材 #Illustrator #ずかしのず

channel: ずかしのず

2025/09/01 16:56

【無料素材配布予定 】ファンジーを感じる感じの歌枠ロゴデザインする|Illustratorで作る配信向けロゴ|デザインライブ【よなかのず】 #配信素材 #Illustrator #ずかしのず

channel: ずかしのず

2025/08/29 17:36

【ベクターイラスト】「I am SPACE」イラストを描いていきます|アート配信【よなかのず】#ドローイング #illustration #ずかしのず

channel: ずかしのず

2025/08/26 14:40

【作業!作業!作業!】素材のバリエーションを作る作業【よなかのず】 #配信素材 #Illustrator #ずかしのず

channel: ずかしのず

2025/08/25 16:49

【無料素材配布予定 ゴシック系なら大体かっこいい素材ロゴデザインする|Illustratorで作る配信向けロゴ|デザインライブ【よなかのず】 #配信素材 #Illustrator #ずかしのず

channel: ずかしのず