その1 ワープを使う

手っ取り早くアーチ状にするにはワープ機能を使います。
画面の上のメニューバーから効果ワープ円弧を選択します。

ワープオプションの上から

スタイル
ワープの種類を選べます。
旗みたいなのや魚眼みたいなのが選べます。

水平方向と垂直方向
ワープ効果を適用する向きを選びます。
水平方向だと上下に、垂直方向は左右に効果がかかります。

カーブ
パーセントでカーブ率を調整できます。

変形 水平方向と垂直方向
上のカーブに対して歪みを加えることができます。

ワープオプションの全スタイル

ワープオプションの弱点

基本的に弓形に歪める機能なので、
カーブをキツくすると文字が歪が気になります。

サンプルデータのダウンロード

動画を見る

ずかしのずLIVE
2025/10/31 19:54

【文字アートデザイン】#3「まだまだ捨てたもんじゃない節」で描くタイポグラフィ|アート配信【よなかのず】#タイポグラフィ #文字アート #手描き文字 #illustration #ずかしのず

channel: ずかしのず

2025/10/29 18:48

いちから名前ロゴをデザインする「風色 ソラ」さん|Illustratorで作る|デザインライブ【よなかのず】 #name-logo #Illustrator #ずかしのず

channel: ずかしのず

2025/10/27 17:23

【無料素材配布予定】昼活配信用素材をデザイン|Illustratorで作る配信素材【よなかのず】 #配信素材 #Illustrator #ずかしのず

channel: ずかしのず

2025/10/24 19:22

【文字アートデザイン】#2「まだまだ捨てたもんじゃない節」で描くタイポグラフィ|アート配信【よなかのず】#タイポグラフィ #文字アート #手描き文字 #illustration #ずかしのず

channel: ずかしのず

2025/10/22 18:00

いちから名前ロゴをデザインする「Kokone Sprig(ココネ・スプリグ)」|Illustratorで作る|デザインライブ【よなかのず】 #name-logo #Illustrator #ずかしのず

channel: ずかしのず